日刊スポーツ
05月19日
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】4位浮上も新庄監督「本人が乗り越えないといけない」野村佑希途中交代の理由とは
- 【日刊スポーツ】【中西清起】阪神青柳晃洋は球の高さが致命傷 2軍再調整はベストな選択
- 【日刊スポーツ】【阪神】岡田監督「普通に考えたらそうやんか」青柳晃洋2軍再調整の可能性問われ 連勝ストップ
- 【日刊スポーツ】【広島】球団史上初の全員左打者オーダーで阪神止めた!ロゴ入り靴下はいた英スナク首相にも届け
- 【日刊スポーツ】【里崎智也】新庄監督の思惑はまった1勝以上の価値ある白星 新外国人選手の活躍は大きな刺激に
- 【日刊スポーツ】【オリックス】3連敗で3位転落…起爆剤セデーニョも不発で中嶋監督「我慢するしかない」
- 【日刊スポーツ】【楽天】将来の大砲候補入江大樹が絶好調、2軍で6戦連続安打 好調要因はバットの軌道の微調整
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】鷹にとっても「恩人」だった中西太さん 藤本監督に期待込めかけた「重い言葉」
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】侍戦士近藤健介&甲斐拓也の活躍で2位浮上「いい形でゲームができた」藤本監督
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】石川柊太8回途中4失点で3勝目、ピンチ作り降板に「モイネロに悪いことを」
- 【日刊スポーツ】【西武】松本航3敗「チームに迷惑をかけて申し訳ない」12日楽天戦4回KOから2戦連続早期降板
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】加藤貴之にも腕の誤り…久々四球にプロ初ボークも「パーフェクト」新庄監督絶賛3勝
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】ハンソン加入後初安打が決勝打!「何とか勝ってやろうと」ユニホームガントから借りた
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】新庄剛志監督初の4位浮上 加藤貴之3勝、田中正義5セーブ ハンソン加入後初適時打
- 【日刊スポーツ】【阪神】佐藤輝明「マジですか!?」球団8000号の8号ソロ「9000号目指して頑張ります」
- 【日刊スポーツ】【阪神】最大5点差追いつくも7連勝でストップ 大山悠輔&佐藤輝明打点の「不敗神話」途切れる
- 【日刊スポーツ】【阪神】20日、21日の甲子園での広島戦はチケット完売
- 【日刊スポーツ】なにわ男子の大橋和也21日巨人-中日戦で始球式 最終日は場内をピンク色に染めるイベントも
- 【日刊スポーツ】【オリックス】セデーニョくんの出身高校は…「大阪代表バファローズ高校」イベント
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】吉井理人監督は雨天中止に「昨日ブルペンデーやっちゃったので1日休めるのはいい」
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】左太もも損傷の山口航輝、イースタンで実戦復帰!早ければ23日西武戦で1軍合流も
- 【日刊スポーツ】【楽天】則本昂大「自分のやれることをやるだけです」19日ロッテ戦雨天中止でスライド登板
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】牧原大成2軍で実戦復帰 第1打席に中前打 4月下旬に左太ももの筋損傷
- 【日刊スポーツ】【西武】陽川尚将、移籍後初打席で今季1号「すごく緊張しました!」
- 【日刊スポーツ】【DeNA】バウアー、次回の中4日登板なし 21日ヤクルト戦は今永昇太が先発
- 【日刊スポーツ】【DeNA】今永昇太「メカニズムを見直さないと」2戦連続背信投球の修正へ中止を前向き
- 【日刊スポーツ】【阪神】4番大山悠輔、値千金4号同点3ラン! 最大5点差追いつき甲子園お祭り騒ぎ
- 【日刊スポーツ】【阪神】青柳晃洋5回投げ今季最悪7失点で降板…投手玉村昇悟にダメ押し2点適時打 左打者に苦戦
- 【日刊スポーツ】【阪神】ノイジー反撃ののろしあげる甲子園初アーチとなる3号ソロ 初回好守でも魅せた
- 【日刊スポーツ】【阪神】球団8000号は佐藤輝明!8号ソロ 甲子園で決めた
- 【日刊スポーツ】【ヤクルト】高津監督、奥川恭伸の1軍昇格急がず「投げ方であったり、やることはたくさんある」
- 【日刊スポーツ】【ヤクルト】中止恵みの雨に 救援陣いい休養「多少疲れもあるので、いい方に捉えたい」高津監督
- 【日刊スポーツ】【巨人】復帰目指す中田翔、早ければ週明けにも1軍登録「行ける準備はしてます」
- 【日刊スポーツ】【オリックス】ドラ2内藤鵬が手術 5日の2軍戦で野手と交錯し外側半月板損傷と診断
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】佐々木朗希の復帰登板予定は28日ソフトバンク戦!楽天戦雨天中止で1週間先延ばし
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】佐々木朗希の復帰登板は21日楽天戦「今日の試合でもいける」ブルペン視察の吉井監督
- 【日刊スポーツ】19日の楽天-西武は雨天中止
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】藤本監督、中西太さん悼む「これ読んどけって、分厚いノートを見せてもらった」
- 【日刊スポーツ】【西武】松井稼頭央監督、源田壮亮実戦復帰を歓迎「今日も打ってましたし守備の方も軽快でした」
- 【日刊スポーツ】【西武】WBCで骨折の源田壮亮実戦復帰 2軍戦で2安打「前に進んだ感じがしてよかった」
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】話題沸騰の新庄監督プロデュース“ヒーローユニ”大阪初上陸!
- 【日刊スポーツ】【DeNA】今永昇太、国内FA権取得「入団当時は想像も。すべての方々に恩返ししていけたら」
- 【日刊スポーツ】【阪神】試合前に中西太さんに哀悼の意 甲子園全体で約30秒の黙とう、半旗掲げる
- 【日刊スポーツ】【阪神】阪神園芸、前日からの雨対策でグラウンド問題無し シート完全撤収まで
- 【日刊スポーツ】【阪神】ファーストピッチにYouTuber「コヤッキースタジオ」登場 SF系雑学で人気
- 【日刊スポーツ】【阪神】杉山健博オーナー「岡田監督の舵取りうまく進んでいる」首位快走「順調」と評価
- 【日刊スポーツ】【阪神】1軍昇格のドラ1森下翔太「1回落ちて悔しい思い」2軍では3割、2本塁打、12打点
- 【日刊スポーツ】【阪神】西純矢が中継ぎとして1軍本体に再合流「投げさせてもらえる場所で一生懸命やりたい」
- 【日刊スポーツ】【広島】背番号「123」で1軍デビュー中村貴浩、いきなりポール際に大飛球 初回5点先制
- 【日刊スポーツ】【広島】阪神青柳晃洋攻略へスタメン全員左打者 1番起用の中村貴浩「名前がいい」新井監督
- 【日刊スポーツ】【オリックス】支配下契約のセデーニョ「いい連鎖が起こっていた」育成からさっそく出場登録
- 【日刊スポーツ】DeNA―ヤクルト8回戦は雨天中止
- 【日刊スポーツ】【DeNA】選手プロデュースのファン交流イベントを実施 6月23~25日阪神戦
- 【日刊スポーツ】【阪神】甲子園球場が「第41回日本照明賞」を受賞、22年導入のLEDスタジアム照明を評価
- 【日刊スポーツ】ヤクルト村上宗隆の弟、日大・村上慶太がリーグ戦初出場 代打で空振り三振
- 【日刊スポーツ】【巨人】坂本勇人の球団史上最多423二塁打記録を記念しグッズ販売へ 記念グッズは計13品
- 【日刊スポーツ】【オリックス】トレード移籍の広岡大志が入団会見「結果で恩返ししたい」
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】益田直也の根源は直球にあり!本拠地マリン100セーブ達成は体と環境の熟知に直結
- 【日刊スポーツ】【ロッテ】佐々木朗希の月間MVP記念グッズ発売 フェースタオルやTシャツなど各種
- 【日刊スポーツ】【西武】 西武源田壮亮が2軍で実戦復帰、第1打席で三塁打 WBCで右手小指を骨折
- 【日刊スポーツ】【阪神】ドラフト1位森下翔太が1軍に再昇格 西純矢が中継ぎでベンチ入りへ
- 【日刊スポーツ】【オリックス】小木田敦也プロ初勝利「小木田世代」山崎颯一郎喜ぶ 山本由伸も同じ98年生まれ
- 【日刊スポーツ】【西武】WBCで右手小指骨折の源田壮亮が2軍楽天戦で実戦復帰 9番遊撃で先発
- 【日刊スポーツ】【四国学院大卒】巨人・富田龍の学び 1年先輩のパ新人王から…/ファーム通信〈5〉
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】有原航平、2軍戦6回途中3失点「あまり納得のいく投球ではなかった」
- 【日刊スポーツ】【ソフトバンク】石川柊太、得意の「ペイペイドーム西武戦」防御率1・70の相性味方に3勝目へ
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】加藤貴之、今季も抜群の制球力 プロ野球記録上回る与四球率0・35/見どころ
- 【日刊スポーツ】【日本ハム】伊藤大海、エスコン初の道産子勝利 多数来場の子供たちへ「夢を与えられたかな」
- 【日刊スポーツ】DeNA-ヤクルト戦は4番打者に注目 打点の多い方が勝利に接近/見どころ
- 【日刊スポーツ】【阪神】ミエセス決勝打&美技で7連勝、貯金10「見た通りや。ナイス守備やんか」岡田監督絶賛
- 【日刊スポーツ】【阪神】岩崎優5試合連続セーブ、1四球も3奪三振
- 【日刊スポーツ】【スライドショー】オリックス宮城大弥&山本由伸がZOZOマリンで身構える相手は…
- 【日刊スポーツ】【オリックス】山岡泰輔、待望の今季初勝利へ「まずは試合をつくれれば」19日日本ハム戦先発
- 【日刊スポーツ】【楽天】19日ロッテ戦先発の則本昂大、後輩先発陣から刺激「おじさんは頑張りたい」
- 【日刊スポーツ】【楽天】石井監督、育成の“タツミ”と“清宮”に期待「支配下に向けて頑張っている選手の2人」
- 【日刊スポーツ】田中正義投手のヒーローインタビュー印象的、苦労が報われてよかった/花山瑞貴
- 【日刊スポーツ】【DeNA】バウアー中4日で21日ヤクルト戦先発プラン浮上 状況見極めながら最終決定
- 【日刊スポーツ】【虎になれ】貯金10、3犠打 勝負は常に紙一重だが岡田阪神は締まっている
- 【日刊スポーツ】中西太さん「お前のおかげで、俺の記事が」年少記録に並び、塗り替えたヤクルト村上宗隆との交流