読売ジャイアンツ
チームメニュー
読売ジャイアンツのニュース
06月14日
- 【スポーツ報知】【巨人】1軍デビューの三塚琉生 4打数無安打で宮城から3三振「スピードとキレが違った」
- 【スポーツ報知】【巨人】中川皓太の押し出し四球に杉内俊哉投手チーフコーチ「腹くくって投げて、仕方ないですね」
- 【スポーツ報知】【巨人】バルドナードが2死一、二塁を1球で火消し「呼ばれたら行く準備を」「チームプレーで」
- 【日刊スポーツ】【巨人】1軍初出場の三塚琉生、無安打も「最後の打席は結構手応え」阿部監督「これから楽しみ」
- 【日刊スポーツ】【巨人】グリフィン「調子は良かった」8回途中115球1失点の熱投も5勝目ならず
- 【サンスポ】巨人が交流戦最下位に転落 押し出しでサヨナラ負け 阿部監督「切り替えて明日頑張ります」
- 【サンスポ】巨人・三塚琉生、3三振デビューも「緊張より楽しみの方が強かった」 第4打席の右飛は「手応えを感じた」
- 【スポニチ】巨人・杉内コーチはグリフィンと野手ねぎらい、中川も責めず「あれはもう仕方ないです」
- 【スポニチ】巨人グリフィン「ロースコアの投手戦は予期していた」8回途中自責0も白星つかめず 防御率は0.78に
- 【スポニチ】巨人・中川皓太は今季初黒星 1―1の延長11回、32歳バースデーの大城に押し出し四球でサヨナラ負け
- 【スポニチ】巨人・三塚 3三振デビューも積極性失わず 第4打席は強烈な右翼ライナー 阿部監督「いい経験に」
- 【スポーツ報知】【巨人】1軍デビューの三塚琉生 4打数無安打3三振も阿部監督「いい経験になったと思う」
- 【スポーツ報知】【巨人】阿部監督、サヨナラ負けも「追いつけたことが収穫」8回に泉口が執念の同点打放つ…一問一答
- 【スポーツ報知】【巨人】8回に追い付くもサヨナラ負け…先発グリフィンは8回途中5安打1失点と粘投も昨年からオリックス戦5連敗
- 【スポーツ報知】【15日の予告先発】オリックス・曽谷龍平―巨人・戸郷翔征、西武・武内夏暉―中日・松葉貴大ほか
- 【スポーツ報知】【YouTube】「打ちづらい」「捕りづらい」流しのブルペン捕手・安倍昌彦氏が選ぶ大学生投手5選【ドラフト報知】
- 【スポーツ報知】【巨人】1-1のまま延長戦に突入…先発・グリフィンは8回途中5安打1失点と粘投
- 【日刊スポーツ】【交流戦】ヤクルトがセ唯一の勝利で交流戦最下位脱出 巨人が最下位に転落 パ35勝セ29勝
- 【日刊スポーツ】【巨人】サヨナラ負けで交流戦最下位転落 打線が1点に終わり好投のグリフィン援護できず
- 【日刊スポーツ】【巨人】21歳期待の大砲候補が豪快スイングでデビュー 育成出身の三塚琉生が8番DHで先発
- 【サンスポ】巨人・阿部慎之助監督、プロ初先発の三塚琉生に「いいピッチャーに立ってほしいというのはある。これから楽しみ」 3三振デビュー
- 【サンスポ】巨人・三塚琉生、1軍デビュー戦は4打数無安打 オリックス・宮城には3打席連続三振
- 【サンスポ】巨人・グリフィンは自己最多115球で降板 闘志全開の雄叫び 相手ファン歌唱への粋な配慮も
- 【スポニチ】巨人・阿部監督 サヨナラ負けにもサバサバ「追いつけたことが収穫」 三塚には「これから楽しみ」
- 【スポニチ】巨人・三塚琉生 いきなりDHスタメンでプロデビューも“ホロ苦”宮城大弥に3打席3三振
- 【スポニチ】巨人ついに交流戦最下位に転落 オリックス戦は2023年から5連敗 今季4度目サヨナラ負け
- 【スポニチ】巨人・泉口友汰が難敵・宮城撃ち!0―1の8回に同点打 前打席で手も足も出ず「絶対にやり返すと」
- 【スポニチ】巨人グリフィン 115球力投、8回途中1失点自責0も5勝目ならず 打線がオリックス宮城に三振の山
- 【スポーツ報知】【巨人】泉口友汰が8回に執念の同点打!試合を振り出しに戻し「絶対にやり返すという気持ちでした」
- 【スポーツ報知】【巨人】グリフィンが先制点許す 杉内投手コーチ「守備から攻撃のリズムを作れるよう頑張ってもらいたい」
- 【サンスポ】巨人・三塚琉生が「8番・DH」でスタメン出場 育成出身の強打の外野手がプロ3年目で初の1軍昇格
- 【スポニチ】巨人グリフィンが粋な計らい オリックスファンと大城に配慮、さりげなくスパイクを…
- 【公式サイト】郡選手が母校の全児童に「TOKYOキャップ」をプレゼント
- 【スポーツ報知】【巨人】園田純規が公式戦初登板で初勝利 自己最速更新の152キロもマーク「ずっと出番を待っていた」
- 【スポーツ報知】【巨人】戸郷翔征が15日のオリックス戦で先発 「先発として完投したい思いもあります」
- 【スポーツ報知】【巨人】三塚琉生が「8番・DH」でプロ初出場初スタメン宮城打ちで初安打なるか…オリックス戦スタメン
- 【スポーツ報知】【動画】1軍登録の三塚琉生がティー打撃!
- 【スポーツ報知】【動画】丸佳浩が広島時代の同僚・九里亜蓮、西川龍馬と再会
- 【日刊スポーツ】【巨人】三塚琉生が「8番DH」でプロ初出場&初スタメン、打線の起爆剤となれるか スタメン一覧
- 【日刊スポーツ】【巨人】若林楽人が「左大腿二頭筋筋損傷」で登録抹消 前日支配下契約の三塚琉生が出場登録
- 【日刊スポーツ】【巨人】リチャード、降格後初の2軍戦「4番DH」で1安打2打点、勝利に貢献
- 【サンスポ】巨人・若林が左脚負傷で抹消 12日のソフトバンク戦で途中交代
- 【サンスポ】13日支配下登録の巨人・三塚琉生がプロ初の1軍登録 抹消の若林楽人は「左大腿二頭筋筋損傷」
- 【スポニチ】巨人・三塚琉生 「8番・DH」でプロ初スタメン! 前日に支配下登録されたばかり
- 【ベースボールキング】【イースタン】巨人、長野久義が走者一掃の適時二塁打、リチャードは2打点…!14日ヤクルト戦
- 【スポーツ報知】【動画】亀井打撃コーチが泉口友汰に打撃指導
- 【スポーツ報知】【巨人】 若林楽人が「左大腿二頭筋筋損傷」で登録抹消 故障班合流へ…今季52試合出場
- 【スポーツ報知】【巨人】三塚琉生が1軍初昇格 13日に支配下登録のスラッガー 負傷の若林楽人が抹消
- 【スポーツ報知】【セパ公示】(14日)巨人・三塚琉生を登録、オリックス・博志が抹消
- 【日刊スポーツ】江川卓氏が長嶋茂雄さんとの思い出 伊東キャンプの食事会のカレーに「値段を見た時にビックリ」
- 【スポーツ報知】【巨人】 フルプが残留練習参加 前日負傷交代も「今日の試合にも出られるくらい」育成の大砲候補がフリー打撃で快音
- 【スポーツ報知】【巨人】 ヘルナンデス、フルプ、重信慎之介、岡田悠希がジャイアンツ球場での2軍残留練習に参加
- 【日刊スポーツ】元巨人緒方耕一氏が長嶋さんの告別式に参列「つややかな穏やかで優しい顔」
- 【スポーツ報知】【巨人】13日に登録抹消のリチャードが2軍合流 1軍打率0割9分5厘から再出発
- 【日刊スポーツ】元巨人、ソフトバンクのBC神奈川ウォーカーがBC山梨戦で4号 長打力でNPB復帰アピール
- 【サンスポ】【鷲田康・球界インサイドリポート】懐かしい長嶋茂雄さんの名言「サバという字は魚へんにブルーですよ」
- 【公式サイト】【三軍】14日の群馬DP対巨人の試合は中止
- 【日刊スポーツ】中日岡林が打率リーグトップに浮上 広島ファビアン、巨人泉口と激しい争い パは柳町がトップ
- 【日刊スポーツ】巨人赤星優志6失点で敗戦…交流戦11位と苦しむ ソフトバンクが首位 通算パ30勝セ28勝
- 【サンスポ】【長嶋茂雄・ありがとう八十年】原点は〝鬼監督〟との夜間の猛練習/⑤池袋の砂押教室
- 【ベースボールキング】泉口、増田陸、巨人の若手が出場機会を増やす 江本氏「チャンスをくれるわけですから、みんなやりがいはありますよね」
- 【日刊スポーツ】グリフィン、巨人助っ人左腕初となる開幕5連勝なるか/見どころ
- 【サンスポ】【エモやんの舌好調】巨人を見て実感…甘いのは駄目!厳しさは大賛成
- 【スポニチ】必殺シュートでブルペン支える巨人・田中瑛 その素顔はファンサービスを誰よりも楽しむ愛されキャラ
- 【ベースボールキング】江本氏「ホームランバッターなので」と苦言直後に巨人・中山が適時打「今みたいにシャープに叩けつけるようなバッティング」
- 【スポーツ報知】【星一筆】アダルトGもいるぞ
- 【スポーツ報知】巨人の背番号「19」小林繁が強打者から好投手の象徴に変えた
- 【スポーツ報知】「違和感もなく、いい感じ」2軍復帰初打席でタイムリー 巨人・荒巻悠が帰ってきた
- 【スポーツ報知】「試合の中でいいものを見つけて」巨人・グリフィン修正力で無傷5連勝かけ今日オリックス戦先発
- 【スポーツ報知】巨人がまたまたまたオリックス初モノに…昨季から4敗【巨人記録室】
- 【スポーツ報知】大量失点にも光 今季最多121球の巨人・赤星優志が見せた修正力
- 【スポーツ報知】赤星優志がDH制から学ぶこと 高橋由伸氏「大きく成長するかもしれないよ」
- 【スポーツ報知】巨人・三塚琉生、パワーの秘密は「幼少期からいっぱい食べてきた」支配下登録即1軍合流
- 【スポーツ報知】巨人・三塚琉生、驚きのタイミングで支配下登録の電話 「やはり打撃」1軍練習でパワーアピール
- 【スポーツ報知】巨人・阿部監督「寺西君を立ち直らせちゃった」オリ戦3連続プロ初勝利献上
- 【スポニチ】巨人 7.8山形、7.9福島で長嶋さん追悼記帳所設置 メッセージボード来場者全員に配布
- 【スポニチ】巨人・赤星 自慢の制球力乱れ7回6失点「もったいなかった。チームに申し訳ない」
- 【スポニチ】巨人・三塚 支配下登録で背番「96」 会見で決意表明「ここからが勝負、スタート」